ヤマハ PAS With 26型 で一年間リースしたが現在、別の車種でリース二年目に突入してしまった。
購入に至らなかった理由
- 一年って早かった、ぼーっとしていたら決断の時期が来てしまった
- 15万以上支払って乗りたい車種がない
- マクアケで購入しようかと考えていたが9月に購入出来る良いものが全くな無かった
- 電動キックボードも考えたが、航続距離が短い、扱いが難しそう(法的、走行)
結果的に様子見と言う感じ、1年契約なので、PAS Withで更新するか、別の車種にするかでしたが迷いましたがママチャリタイプの不満を解消すべく今回、思い切ってE-bikeのカテゴリーであるPanasonic JETTER 440をサイクループで1年リリース契約しました。
PAS Withに比べ月々の支払いが2200円程上がってしまったがフィットネスクラブをしばらくは止めたため、十分カバー出来る。それにこれで電動アシスト自転車ライフ満喫出来ると思います。
車両重量 | 21.2kg | |
一充電あたりの走行距離 | HIGHモード | 45km |
(業界統一テスト条件) | AUTOモード | 54km |
ECOモード | 85km |
契約グレード | E-bike | |
車体名 | JETTER 440 | |
契約プラン | 1年 | 1,2,3年選択可能 |
盗損・レッカーパック | 660円 | |
カラー指定特約 | 110円 | マットチャコールブラック |
納車配送 | ― | *1 |
返却時引き取り | ― | 市ヶ谷へ返却予定 |
事務手数料 | 1760円 | 延長更新時には事務手数料50% |
月額費用 | 5552円 | 2022年、1年リースの毎月の支払額 |
*1:車種の交換ですが、サイクループさんのご好意で前回PASの返却用支払済み3850円で返却、納車してもらった、非常にありがたかった。
Panasonic JETTER 440の実力はいかに
今回のジェッターは新品ではなかったが、チェーンは新品に交換されていると思った、ところどころに錆びが浮いているが、反対にリース品は機能に支障がなければその方が気楽だ。
ジェッターは手元スイッチ(サイド液晶ディスプレイ)の機能が豊富
SPEED | 現在速度 | タイムラグがあるので1~2秒前の速度だと思われる |
BATTERY | バッテリー残量(%) | |
RANGE | 残走行距離 | |
TRIP | 走行距離 | どのくらい走ったか記録できるので便利 |
AVG | 平均速度 | どの値を取っているいるか分かりませんが参考になる |
MAX | 最高速度 | 後でへーっそんなに出てたと分かるので面白い |
ODO | 積算距離 | 1年でどのくらい走ったか分かるのが楽しみ |
CADENCE | ケイデンス |
- よく使う道を走行してみた。
自転車優先道路のある茅ヶ崎の道を通り、烏帽子岩辺りから砂まじりの海岸線の道路を走り、柳島しおさい公園近くで休憩して帰宅。
(battery 77->62% Trip19.2km Max35.6km/h Avg16.2km/h)
Maxは高架下を車道で走行の時、PASと同じ感じで走って21km/h巡航って出来ている感じ。
殆どHighモードで走行したがパッテリーの減りも少ない
2.坂はどんな感じか?
以前PASで登った湘南平(入口から距離1.5km、高さ175m)へ挑戦してみました。入口までまあまあ距離がありました。山頂で休憩を20~30分取って所要時間2時間30分くらいでした。
(battery100->69% Trip30.2 km Max49.9 km/h Avg16.1km/h )
1速:10km/h 2速:12km/hくらいでPASと比べ楽に登ってイケル感じ、Maxは下りの時
3.少し長距離を走ってみました。
用事があったのでついでに伊勢原市総合運動公園まで行ってみた。川沿いの道を走りましたが、この日は風がとても強く途中から砂利道に変わって走りづらい感じでした。
(battery 100->70% Trip34.8 km Max49.9km/h Avg15.3 km/h)
4.最近一週間通勤に使ってみました
元々、通勤で使う可能性もあったので長距離に対応できるジェッターをリースする事にしました。朝早い時間帯、ほとんどすれ違いが出来る広さの歩道を走っている。
4日間(battery 100->37% Trip74.6km)
バッテリーが40%を切ったので充電したが74.6÷63=1.18km/%走っている計算になる。基本、Highモードで走行
2か月くらい乗った感想
いいなーっと思った事
- 走りの安定感:スピードが出でてもふらつきがない、疲れない
- バッテリーは長持ち:HIGHモード45㎞となっているが条件によるが100㎞は走りそう
- サイドスタンドはイイ:PASの時はセンタースタンドで車体の重さを感じたがそれはない
- 手元スイッチ(サイド液晶ディスプレイ):これ色々と把握が出来て便利
- HIGH モード一発切替ボタンがイイ:停車時はNo AssistかECOにしておきたいのでこれ便利
- 段差の衝撃減:PASに比べタイヤが厚いから衝撃は減ったが(たぶん、歩道を走る機会が多いならフロントサスタイプが良いかも知れない)出来れば片側2車線とか広めの車道では車道を走りたいが、大型トラックのプレッシャーが凄い、広ければ車のスピードもそれなりに出ているので・・・
- No Assistでもそれなりに走る。つまりバッテリー切れをそこまで心配する必要はない。但し坂道はアシストが無いと非常に厳しいと思われる。
ちょっとなーっと思った事(ほとんど最初から分かっていたモノ)
- カゴがない:オプションで取付け可能ですがリース品なので・・・買い物はリュックに収まる分を考えながらしなければいけない
- 変速機の切替が面倒:まあ慣れないせいもあるが減速、停車、加速の度にシフトレバーを操作するのは面倒くさい。特に寒くなってきて手袋していると動かし辛くなる。
- ライトが暗い:初めは5mくらいを照らしており(多分都会仕様だった、この辺では真っ暗な道も多いため命に係わる)10mくらいに調整したがPASに比べなんか暗く感じる
- 施錠が面倒:付属のワイヤ錠はめんどくさい、さらに気を付けないとロックされていなかったりする(まあ、いつか記事か動画でも上げます)
- 2週間目くらいから前ブレーキをかけると”ギワ~ン”と年代モノの自転車の音がしてブレーキをかけるのが恥ずかしいレベルである、ネットで調べるとホイールを綺麗にするか、ブレーキシューなるもの角度を調整する必要があるらしい。
ジェッター毎日乗ります
これから平日の通勤往復19㎞、1時間10分以上乗る予定。そんな毎日乗るのは中学、高校の以来(まあ高校な半ばからは原チャリでしたが)なのですが一週間で太ももがそれなりに張っているので電動アシスト自転車といえどもそれなりに健康に役立つでしょうし、ジェッターをリースした価値が出ると思います。
コメント